スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2017年09月24日

AMERICAN KARGO LARGE ROLLER 簡単にレビュー

サバゲの荷物、ずっとホームセンターで売ってるツールボックスを使っていましたが、電車移動の時は使えなかったり、駐車場とセーフティが離れているフィールドだと担いで運ぶのがちょっと大変だったりで、前々から良い方法ないかなと思ってましたが、ようやく悩みが解決。

AMERICAN KARGO製のギアバッグを誕生日だからと奮発して購入。
もともとはオートバイのレースで遠征をする際に使用するギアバッグですが、なかなか機能的でサバゲユースだけじゃなくて、旅行用にも使えそうというのが決め手でした。
ペリカンのごっついやつもカッコいいんですが、基本的に車に積んでどこかに持っていくのが前提になるので、移動も含めて一つで完結できるという点もポイントですね。



先日ちょうどゲームに行った際の荷物。

内訳
エアガン長物×2(HK 416C、VSR Gスペ)
ガスブロハンドガン
416C用マグ×5
VSRマグ×4
ハンドガンマグ×3
ハンドガン用マグポーチ
リポバッテリー
六角レンチセット
BBボトル
ガス缶
ホルスター
チェストリグ×3
コンパン・コンシャツセット(コンシャツのみ2着)
ベルト
ブーニーハット
グローブ×3
アイウェア
フェイスガード

いざ書き起こしてみると、一人分のサバゲ荷物にしてはちょいと多めですね…w
本当はチェストリグを3つも持っていく予定は無かったのですが、前日に仲間とのチャットで「明日はチェストリグ集めて遊ぶか」な流れになり、せっかくだしどれくらい入るか試してみようかと思い、これだけ詰め込みました。


これだけ入れても、隙間があるくらいにはと余裕で入りました。
さすがにVSRは分割しないと入りませんが、416Cはそのまますっぽり、89式折曲銃床も銃床を折りたためば余裕で収納可能なので、よほど長いやつじゃなければ長物も一緒に収納出来るので、ライフルケースを用意せずに一個にまとめられるのは良いですね。


本体表面の上部のこの部分はベルクロになっているのでパッチスペースとして利用できます。
本来はゼッケンナンバーを貼り付けてパドック内で識別しやすくするための物らしいですが、こういうところにアメリカのブランドらしさを感じますね。
で、ここを開けると…


ゴーグル用の収納になっています。


サイズ的にちょうど良かったので、416用のマガジンとVSRのマガジン、アイウェアをここに収納。
内部の仕切は好みでレイアウトを変えることが出来るので、物に合わせて調整ができます。


底部にも取っ手が付いているのが気がきいてて良いですね。
タイヤも大型の物で、足元の悪いセーフティから駐車場への移動も問題なしでした。



背面には補強プレートと伸縮式の取っ手付き。


同じようなギアバッグがRSタイチやOGIOからも出ていますが、見た目と補強箇所の多さでこれを選びましたが、大正解でした。
難点は強いて言えばタイヤがゴツイためか、収納部分が若干タイヤハウスに場所取られてしまっているところでしょうか。
あとは値段が高かったくらい…w
しかし汎用性や機能を考えたら買ってよかったなぁと思います!

たまにはミリタリー以外の用品に目を向けてみると新鮮で面白いですね。

では。  
Posted by hCy at 20:19Comments(0)その他・日常

2017年01月11日

あけましておめでとうございます。

2017年、あけましておめでとうございます。
あんなに「未来に来てしまったなぁ」と当時感じた2015年がもう2年も前ですか、早いものです。


すっかり更新サボってますがサバゲは行ってます。
先週末は、昨年のGWに友人から譲ってもらったギリージャケットを初投入。


生地がけっこう保温性高くて、むしろ今くらいの時期じゃないと暑くて着れない感じなので、ここぞとばかりに。


この日は千葉県のオペレーションフリーダムさんの定例会に参加でしたが、思っていた以上に植生がドンピシャで、けっこう雑に隠れてもだいぶ溶けていたようで大満足。
去年ボルトでスナイパー始めたばかりの時は「ギリーの闇に堕ちたりはしない!」と豪語していましたが、サクっと堕ちてしまいましたね…


果たして今年は何度更新するのか分かりませんが、今年もよろしくお願い致します。


では。  
Posted by hCy at 23:28Comments(0)その他・日常

2016年11月02日

夏季にやったこととか。

また広告出てました。
ネタはいつでもあるのですが、ブログにログインして画像をアップして記事を書く、というところまでなかなかいかない…
もうすっかり秋を通り越して冬めいた季節になってきましたが、いかがお過ごしでしょうか。


夏は相変わらずボルトで遊んでばかりでした。


最近は友人から譲ってもらったギリーフードベースに擬装を施して、自作ギリーフードの製作をしていますが、なかなか「これだ!」という使用感が得られず試行錯誤、四苦八苦。
ブーニーをベースに、機動力重視で擬装材料は最小に、という方が自分の立ち回りには合っているのかな、とも思ったり。

そして、ボルトで草の陰から撃ってばかりいたら電動で前線出た時に撃ち合いが露骨にヘタになったのでこれはいかんと思い、冬は電動を使おう、と半ば衝動買いで89式を…

畏れ多くも折曲銃床式。
左面セレクターは邪魔くさくて結局すぐ外してしまい、なるべく右撃ちを多用するようにしていたら以前よりも右で狙う際に咄嗟の見出しがスムーズに出来るようになった気がしないでもないです。


なんとなく導入してみたメカニクスのファストフィットが楽ちんで最近のお気に入りに。
メカニクスは手首のベルクロがわりとすぐダメになるのが気になっていましたが、これはそもそもベルクロがないので管理の面でも楽で良いですね。


今年はあと何回サバゲ行けるかなー、と。

それでは、このへんで。  
Posted by hCy at 00:45Comments(0)その他・日常

2016年05月05日

GWサバゲ三昧でした。

気づけば半年近く放置してました。

この連休中は海外赴任から帰国してきた仲間と久しぶりにサバゲってことで1日から4日まで、2日以外はガッツリサバゲ行きました。

1日はSAVASにて貸切、3日はユニフェス、4日はオペレーションフリーダムの予定が参加者不足のため中止になってしまったのでBEAMの定例会へ。



最近1961ばっかり使っていたのでこの連休は久しぶりにプレキャリを着て遊びました。
新規導入したマルイのHK416Cだとプレキャリの方が使い勝手良い感じでしたね、アーマー類着用前提な感じのストック形状だし当然かもだけど。
しかしこの銃が良く飛ぶしよく当たる。全長短いのに45mくらいまでなら全然狙えて初速も0.2g弾で90くらい出てるから十分以上。
何よりセミオートのキレがすごく良くて撃ってて楽しい。リコイルオミットしようと思っていたけれどもこのバランスを崩したくないからこのノーマルで使うのが幸せかもですね。


ユニフェスにて。装備に全く統一感のない我々。




BEAMで久しぶりに2型着ましたが季節的にここの植生が2型と相性バッチリで持って行って正解でした。

1日はここ一年で一番の超絶ガチゲー、3日、4日はまったりのんびり遊んで、良いコントラストだったなと。
3日は佐倉でホテルを借りたのでゆっくり体も休めてリフレッシュできて、千葉在住のサバゲーマーが本当に羨ましくなりましたね…w



次回は21日にヘッドショット半面の貸切、楽しみです。
ちゃんと広告出ないうちに更新しなきゃ…  
Posted by hCy at 12:41Comments(0)その他・日常

2015年12月20日

初めてのエアガン塗装

ドーモ

ちょいと前に譲ってもらったVSR-10 Gスペをホワイトベースでの貸切で使ってみたところ面白いようにヒットが取れる!
しかし後で写真を見てみるとやっぱり真っ黒のボディはちょっと目立つ、ってことで初めてのエアガン塗装にトライしてみました。


とりあえず用意したもの。
序盤に丁寧に塗りすぎたのか途中で塗料が足りないことに気づき、後半はだいぶやっつけな塗装になりました…w


VSRは分解楽でいいですね、塗料が入るとまずそうなところは新聞紙で簡単にマスキングして準備完了。


絶妙なタイミングで邪魔してくる不確定要素と闘いながら塗り進めていきます…


二色用意したのに色味が似すぎてて完全に単色にしか見えなくなったのは想定外でしたね、もっと色のリサーチしておけばよかったかも。


スコープとサプ、コッキングハンドルにカモフォーム巻いてとりあえず簡単にですが塗装終了。
けっこう塗膜が薄いから一回ゲームしたらめっちゃ塗装剥がれそう。
逆に後から塗り重ねていった方が雰囲気出そうといえば出そうですね…w

プラモ塗るわけじゃないんだからムラとか気にしないでもっとビシャビシャ塗りたくってやった方が良かったかな、なんて。
とりあえず真っ黒よりは良いかな、といったところで本日はこのへんで。  
Posted by hCy at 14:04Comments(0)その他・日常

2015年12月20日

初めてのDIYエアガン修理

ドーモ

ゲームには定期的に行ったり、ちょこちょこ細々とした装備品を買ったりはしていましたが、ブログの更新が億劫になっていたらまた広告が出てしまい…
ちょっと前に行ったゲームの時に故障してしまったSCARの修理をしたので、せっかくなのでついでにブログの更新。

チャージングハンドルを引いてもホップの調整窓にアクセスできない、という症状に陥ってしまい、調べたところ「ボルトレイル」というパーツが駄目になっているらしい、とのこと。
トルクスの工具を買ってきて開けてみたらドンピシャリで割れてました。


とりあえず東京マルイに新品部品を注文。
ネット上の情報を頼りに交換作業に挑戦しましたが、バイクや車でも散々メカいじりのセンスの無さに泣いてきた自分でもなんとか自力で修理できる程度の作業内容でした。
次回からはもうちょっと作業時間短縮できそうかなw
リコイルがあるが故のトラブルなのか、これはけっこうSCARでは定番のトラブルっぽいですね。
メカボのネジもけっこうゆるゆるになっていたのでついでに増し締め。
定期的に増し締めするか、ネジロックを少量塗布しておいた方がいいのかな、なんだか昔のバイクみたいだな…w



ついでに、曲がっていた純正のハイダーも交換。
銃身の短いCQCにはこういうハイダーも似合いますね。
フロント周りの見た目とサイズ感がスッキリして満足。


日付変わって今日はVSRの塗装をします。  
Posted by hCy at 00:44Comments(0)その他・日常

2015年07月05日

Vショーお疲れ様でした。

すっかり更新サボって広告出てしまったので、せっかくVショー行ったので更新。
友人が出展するけど人出が足りない!って事で急遽お手伝いに行ってきました。
商品出したりお使い行ってきたり、本当にただのお手伝いですw



搬入の荷捌き所が本格的に混みだす前になんとか搬入してサクッと設営。
revisionのアイウェア、flashbangマガジン共に満遍なく売れていた印象でした。
ちょくちょく、友人の取引先の方々がお見えになって、普段聞けないような話を聞けたり非常に有意義な時間でした。



で、本日のバイト代で自分もアイウェアをrevisionのstingerhawkに更新。
今までoakleyやess使ってきましたが、ようやく自分が求める掛け心地を手に入れたと言えるくらい気に入りましたね。
ずっとクリアレンズを使ってきたのでカラーレンズの使い勝手がどんなものか、楽しみですね。


最後に
revisionのアイウェア、flashbangマガジンのご用命はDSE Corporation LLCまで!

参加された皆さん、お疲れ様でした。  
Posted by hCy at 22:01Comments(0)その他・日常

2015年03月24日

あけましておめでとうございます。

クソ今さらですがあけましておめでとうございます。
一度広告が出てしまうとどうでも良くなってしまって更新しなくなるクセが発動してしまって今年最初の更新に。
早いもので2014年度ももう終わりですね。


年明けてからぽつぽつとサバゲ行ったりしてましたけど写真を取ってなかったりなんだかんだで更新せず。
2月は毎年恒例、ぬーぼさん主催のバトルシティ貸切で撃ち初め。
毎回恒例、二時間耐久戦で2015年もスタート。
詳細はこちら

今月は浜川崎のシャドウで貸切インドア行ったりものすごい久しぶりにデザユニへ行ったり。
シャドウは面白かったですね、CoDのマルチプレイみたいなゲームスピードで、いつものサバゲとは違った楽しさでした。
少数人数のチームで順繰りに回して、3時間めいっぱい遊んでお腹いっぱい。
九龍より若干密度狭いかなって印象でした。
詳細はこちら

3/22にはデザユニの定例会へ、久しぶりに大人数で参加。
100人超えのゲームでしかも定例会なんて久しく行っていなかったので疲れました…w
相手チームに動きの良い団体さんもいて大苦戦。


フィールドのブログに写真あったので、いただきました。
普段自分では全然写真撮らないからありがたいですね。


すっかり忙しくて、前みたいに頻繁にゲームへ行けないですが、今年も怪我なく遊べればな、と。
そんなわけで今年もよろしくお願いいたします。





そういえばピースコンバットに写真出てました。
キモオタコメントなんか書かないで真面目に書けばよかった。
  
Posted by hCy at 19:08Comments(0)その他・日常

2014年12月31日

2014年お疲れ様でした。



気付けば広告が表示されたまま二ヶ月ほど過ぎてしまいましたが…
今年は仕事が変わり、土曜日も仕事をしているのであまりゲームに行けなくなってしまいましたが、来年はまたタイミング見つけてちょいちょい行ければいいなぁ。

先週末はフォレストユニオンにて久しぶりに自分たちで貸切でやりましたが、ちょっと準備不足で進行グダグダだったので、次回はもうちょっとテキパキやれれば。
ツイッターで見かけた、ボルトとナットを使ったメディック戦がけっこう盛り上がって楽しかったので、これは定例化したいところ。
基本的にいつもよその貸切にお邪魔することがほとんどで、たまに貸切主催すると、ゲームを回してもらうことのありがたみが分かりますねー。

今年を振り返ると、あまり迷彩を着なかったなぁと。


1月恒例AGITO貸切、最近は年に一回くらいしかAGITO行かなくなってしまったのがちょっとさびしい。


転職とかで間があいた5月の戦国貸切。
さすがにそろそろ厚着は厳しくなってくる時期。


5月バトルシティ貸切、このあたりから使ってない私服活用LE風装備やりだす。


身内で合わせてみたり。


確か9月くらい?コンパン + Tシャツの組み合わせ、動きやすいし見た目的にもけっこうお気に入りですね。


直近もこんな感じで軽めで動きやすい感じで。



プレキャリの構成もほとんど何にも変わってないので、さすがにそろそろマンネリしてきた感じがありますね。
来年はもう1セットくらい、ちょっと違う構成で作りたいなぁ。
あんまり相性良くなかった1961チェストリグが最近また欲しくなったので、どこかのタイミングでまた買おうかな。
エアガンも基本的にずーーーーっと次世代M4一本で遊んでるので、もう一丁気分転換用に何か買いたいとこですね、長いのか短いのか。
SCAR買い戻すかなぁ。


そんなわけで、来年もよろしくお願いいたします。  
Posted by hCy at 22:27Comments(0)その他・日常

2014年07月28日

今一番旬な拳銃

ドーモ。
先週末はマルイのイベントが秋葉原であったりして、M&Pもけっこう好評っぽくてて私も欲しい!

と言いたいところですが、同じようなタイミングで店頭に並び始めたKJ WORKSのP09を友人が購入したので、早速一緒にレンジへ行って撃ってきたので簡単に記事にしてみようと思います。


スライドストップやセーフティの配置や、薄いスライドにCz75を彷彿させて、現代版Cz75と言ってもいいかもしれませんね。
各部に配置されたステッピング風のすべり止めが構えた時の安定感に一役買ってくれてます。見た目的にも良いアクセントですね。
マガジンがけっこう大きいので、ガス容量も期待できそうです。実銃ではこのマガジン内に9mm弾が19発も入るらしいです。


スライドオープン時のフレームの存在感がけっこう特徴的ですね。
スライド、フレームともにABSですが、アウターバレルはアルミ製なのでスライドを引いた時のチャキンッ!って音が雰囲気出してますね。
ただ、スライドストップがちょっと遠いので、手が小さい人には操作しづらいところがありますね。
また、スライドの薄さが災いして、スライドを掴んで再装填もちょっと慣れが必要かな?ってとこです。


サイトはオーソドックスな3ドット。
これはドット部がプラスチックの埋め込みで芸が細かいですね。発色も良くて狙いやすいです。

撃ってみた感じはリコイルちょっとおとなしいかな?って感じですが、動作キレッキレで連射にもバッチリついてきて、安定感はなかなかのものです。
見た目負けしてない撃ち味は好印象です。
どうやらSIGPRO用のホルスターが使用できるようなので、サバゲーのセカンダリーにも良さそうです。




やっぱり夏はガスブロが楽しいですね。







とは言ってもやっぱり欲しいM&P…w  
Posted by hCy at 20:18Comments(0)その他・日常

2013年12月15日

Vショーお疲れ様でした。

12/14は友人たちとVショーへ。
いつも仕事やらなんやらで都合が合わず、なんだかんだで行くのは初めてでしたね。
コミケとまではいかないけれども、なかなかの盛況具合で、人混みの中を移動するのも久しぶりだったので家に帰る頃にはクタクタでしたw



戦利品、ミリ要素の無さ。
最近は提督活動にリソースがだいぶ割かれていますw
ESSのICE1は新品が5000円だったので、ちょっとシューティンググラスを新調したいなと思っていたのでいい機会だなってことで購入してみました。

他にもちょいと気になる物とかあったと言えばあったのですが、最近KSCのG19やらプレキャリを買ったばかりだったので自重して上の三点に留めましたが、即売会な雰囲気もたまには良いものですね。
参加された皆さんも、運命的な出会いの買い物はできましたでしょうか?



五航戦最高✌( 'ω' )


日付変わって今日はゲームなのでこのへんにして、そろそろ寝ますかね…
そんな感じで、お疲れ様でした。  
Posted by hCy at 00:15Comments(0)その他・日常

2013年06月10日

帰ってきたM9と嬉しい土産

ちょいと前に買ったM9、HW製で質感良くて、リコイルもドシッと重く撃っていて楽しいのですが、可動部の金属パーツがつや有りのパーツで、せっかくスライドとフレームが良い雰囲気なのに、可動部がつやつやでどうにも違和感がありました。(参照記事

で、運良くドナーのM9(マルイ製M9)と部品を入れ替えて使って良いよ、とのことで、自分ではちょっと作業の自信がなかったので、友人に預けること一ヶ月、出来上がってきたM9がこちら。




だいぶ使い込んだ雰囲気になり、説得力のある見た目になった気がします!w

スライドのすり合わせもしてくれたみたいで、ブローバックも気持ちスムーズな動きになりました。
なによりコッキング時に引っかかる感じがなくなって、ストレスなくなりましたね。

M9A1が出たというのに、フィールドでもあまり見かけない気がするM9ですが、やっぱりこのベレッタならではのスタイルは他にはないカッコ良さですね。
ゲームでもキチンと使ってあげて、もっとやれた感じに仕上げてやりますかね。


で、今日はまた別件で後輩に呼ばれて、渡したい土産があるってことで行ってみたらなんと。


沖縄土産でオリジナルのパッチを作ってくれたようで、これはめっちゃうれしい!!


これは本当に感謝、感謝。
他のメンバーもエアガンを買ったら人数分また注文してサバゲーでも一緒に遊びたいもんですね。  
Posted by hCy at 23:03Comments(2)その他・日常

2013年05月18日

HSGI TACOマグ唯一の弱点

こんにちわ。

たまにはブログを見に来た人のために、有意義な記事でも書こう!
という気分になったので今日はTACOマグについて。


みんな大好き、ぼくも大好き、HSGI TACOマグ。
コスタレッグリグもこれが採用されていますね。

よほど特殊じゃない限り、メジャーな銃ならどんな種類のマガジンでも収納可能で、取り出し、再収納もスピーディにできて、かつガッチリ保持してくれる間違いないマグポーチのTACOマグですけど弱点もあります。

取り付けが超絶困難

付けたことある人なら分かると思いますが、ナメてかかると痛い目見ます。
せっかく買ったのに取り付けが大変で諦めちゃった、なんてもったいないことする人はいないとは思いますが(地味に単価も高いですしね)、それでもやっぱり大変です。

なので、今回は取り付けが難しいTACOマグを少しでもスムーズにかつ労力少なく取り付けできるよう、手助けになればと思い、自分のいつものインストール方法を記事にしてみようと思います。
あくまでも自己流なので何かあっても責任は取れませんのでそのへんはご理解ください!



これが今回のクセモノ。
マリスクリップはガッチリ固定できていいんですがその分取り付けも大変。
でも頑張った先には明るいマグチェンの世界が待っているのでめげずに頑張ってみましょう!


あると助かるツール
マイナスドライバーとラジオペンチがあるとだいぶ作業がスムーズになります。


手始めにマリスクリップを伸ばします。
折り曲がってるとこにペンチをあてがってグイグイやるだけで長さが多少稼げるので、作業後半に効いてきます。


ポーチ側と取り付けるベストやベルトパッドなどのモールと交互に編みこむわけですが、ポーチ側のモールがゴムが通っているためにけっこう狭いので、マイナスドライバーをガイド代わりにして滑らせるようにマリスクリップを通します。
モールに編みこんだ後に再度ベンチでマリスクリップを伸ばしてやるとなお良しです。


ここまで来たらあと一息です。
マリスクリップを固定するわけですが、初めて取り付けをする人は絶対「こんなの通せないよ!!」と諦めムードに入るかもしれませんが(自分はここで諦めかけましたw)、写真のようにマリスクリップ先端の、横端からスライドするようにはめ込んでみましょう。
ちょっと力技になりますが、素直に真っ直ぐ入れようとするとかなり厳しいです。
見事はめ込めたら最初と同じくペンチで上からグイッと押し込むか、ポーチをグニグニすれば「カチッ」という音と共にマリスクリップが固定されます。


無事インストール完了です、お疲れ様でした!!

プレキャリに取り付ける際、横の空きスペースがなくなってくると取り付けもちょっと大変になってきますが、基本的に上記の手順で慣れれば一個あたり5分くらいで取り付けできます。
ダミープレートなどを入れている人は、ダミープレートを抜いてから作業したほうがやりやすいです。

あとはお好みのマガジンを挿してバストゼムしましょう!


この記事がTACOマグの取り付けに苦戦して涙目になっているどこかの誰かの手助けになれば幸いです。
お疲れ様でした。  
Posted by hCy at 18:23Comments(2)その他・日常

2013年05月11日

昨日はタクトレ見学

仕事で参加見合わせてたけど、ちょっと確認したいこととかあったので昨日はMMSへ、IBFコラボタクトレの見学へ。
参加者も少なかったので、Dさんも参加ってことで、着くなり早々カメラを渡され、撮影班してました(うろちょろしてしまい申し訳ありませんね…)

いつも初心者向けってことでやってる毎月一回の恒例タクトレですが、もう完全に初心者向けじゃなかったですね…


普通にこんな感じ。






5マンセルでエントリー、ルームクリアリングを繰り返し、繰り返し。
最初はみんな混乱していても、回数こなすごとに動きが良くなっていくのを見てて、あーエアガン持ってくればよかった、休み取ればよかった、と、思いながらシャッターを切り続けましたw

来月貸切でタクトレ的なことをやるので、いい参考になったしモチベーションも上がったので、結果としては行って良かったですね、見てて楽しかったので!

参加された方々、お疲れ様でした&お邪魔しました。  
Posted by hCy at 22:32Comments(2)その他・日常

2012年11月12日

KJワークスG19絶好調

この前調達したKJワークスG19の部品を組んだので、早速調子を見にいつもお世話になっている大久保のmmsさんへ。


刻印入るだけでけっこう雰囲気違うもんですね。
つや消しのさらさら具合が純正よりもいい感じで触り心地も好みな感じです。

フレーム以外はマルイ純正のホップパッキン、マガジン内部部品(注入バルブ周辺)に入れ替えました。
ガスの入れ具合が分かりやすくなっただけでもかなり使い勝手良くなりました。
買った時から弾道もまっすぐ飛んでく感じで、実用性十分だったのでこれでさらに一歩使える鉄砲になりましたね。
フィールド内にターゲットを置いて、タクトレみたいな事して遊んできましたが、G19はサイズがなかなか絶妙でドアエントリー練習もだいぶ捗ったなぁ、と。


で、今日はグロック以外に、後輩から預かり物のマルイのXDMの試射も。


新旧ポリマーフレーム!

来月アタマにゲームに投入するらしく、調子をみてほしいとかってことで。
トリチウムサイトやら社外品のアウターバレルやら、買ったばかりとかってわりにはなんだか色々付いてます。
撃った感じ、どうにも馴染めず、なんだか弾道が散る感じ?腕の問題かな。
アウターバレルの寸法合ってないのか、スライドに引っかかるなーって思ってたら動作不良頻発してちょっと残念な感じでした。
フルノーマルならまた違った結果だったかもだけど、自分にはちょっと合わないかな…

ガバだったりグロックだったり、どうやら自分はそれぞれのジャンルのオリジン的な機種がしっくりくるようです。  
タグ :G19

Posted by hCy at 22:47Comments(0)その他・日常

2012年10月22日

サバゲー参加時の必需品メンテ

必需品ってのも大げさだけど、こいつがキチンと働いてくれないとサバゲー行くのも一苦労なので。
夏の間頑張ってくれたので、ボチボチなタイミングってことで愛車のオイル交換。


BMW純正ロングライフオイル、交換サイクル長くとれていいけど高いので普通の安いので。

サバゲーに行くならバンとかのが荷物も積みやすくて人数載せれていいんだろうけど、サバゲー帰りにクタクタでも、乗り心地よくてラクに移動できるし、どこ遊びに行ってもまぁまぁ見栄えするしでお気に入り。

涼しくなってきたし夏以上に頑張ってもらいましょう。  
Posted by hCy at 17:17Comments(0)その他・日常